静岡高校 普通科 合格
2019年 阿部 素頼さま 富士中学校
合格できた今、嬉しい気持ちと不安な気持ちが混在しています。
文武両道を達成するために、僕は静岡高校を選びました。PASSの仲間と努力して頑張ったことが大きな自信となり、試験直前期も焦らず学習が進められました。
PASSの授業では、高いレベルの問題にたくさんチャレンジできたので、数学が一番好きでした。後輩の皆さんにも、数学と英語はどんどん高いレベルにチャレンジしてほしいと思います。
僕はPASSの仲間と切磋琢磨したから合格できました。仲間はライバルであり、最高の友人です。進路はちがっても、この出会いを大切にしていきたいです。将来医師になるために、今以上の努力を続けていきます!
富士高校 普通科 合格
2019年 杉浦 禄丸さま 富士中学校
合格した今、努力が報われて嬉しいです。
富士高校は生徒のレベルが高く、切磋琢磨して勉強できる環境だと思い、志望しました。
合格できた理由を3つ挙げるとすると、
① PASSに通ったから
② 毎日勉強したから
③ 本番で実力が出せたから
だと思います。
後輩の皆さんも、受験直前にジタバタすることの無いように、1回1回を大切にして集中して授業に取り組んでください。積み重ねた力が、必ず自分を助けてくれます。頑張ってください。
僕は国語がだんだんできるようになってきたことを実感しています。模試やテストでも安定した点数を取ることができるようになって自信がついてきました。これも、多くの問題を解いてきたからだと思います。苦手だと思っていた文法も、集中して勉強することで克服できました。
高校に行っても、コツコツ勉強していきます。
富士東高校 普通科 合格
2019年 植田 有里加さま 田子浦中学校
合格できてとてもうれしいです!これからの高校生活を楽しみたいです。
私は中2の夏休みからPASSに入りました。学習するのにきちんと整った環境だと感じ、先生方が熱心に教えてくれるので、すぐにPASSに馴染めました。とても良い仲間にも恵まれ、一緒に学べて良かったです。分からないところを教え合ったり、相談できたりする仲間がいたことで、モチベーションを保つことが出来ました。
高校入試で大切なことは、苦手教科の克服だと思います。反復学習すれば、だんだんわかるようになってきます。後輩の皆さんも志望校合格を目指して勉強を頑張ってください。
入試当日にPASSの先生からもらった手紙を見て勇気づけられました。嬉しかったです。また、合格できたのは、いつも応援してくれる家族のおかげだと思うので、高校に行って将来の夢を見つけ、恩返ししたいです。
吉原高校 国際科 合格
2019年 石川 聡一郎さま 富士中学校
将来国際的な職業に就きたいと考えており、吉原高校国際科を志望しました。
PASSの授業では先生が明るく、熱血に授業をしてくれるので、苦手教科も頭の中にすぐ入ってきました。また、理科は応用問題を集中的に授業してくれたので、難しい問題も解くことができるようになって良かったです。
得意教科の英語は、入試におけるポイントを丁寧に教えてもらえたことで、自信を持って試験に臨むことができました。中学英語に留まらない知識も教えてもらえたので、楽しかったです。
後輩の皆さん、将来の夢を見つけて、逆算して志望校を探すと、モチベーションも上がります。
日本大学三島高校 進学コース 合格
2019年 小林 誠強さま 富士中学校
合格の通知を開いた時の解放感は今も忘れられません。
僕はPASSの宿題で学力がついたのだと思います。宿題を通して授業が再現できて、決して忘れない知識となりました。宿題ノートに質問を書くと、的確なアドバイスをしてもらえたので、それで合格できたのだと感謝しています。
授業では僕は理科が一番好きでした。先生の面白い豆知識や、高いレベルの問題が役に立ち、面白かったです。PASSの先生方は生徒第一で、生徒目線で物事を考えてくれるので接しやすかったです。
後輩の皆さん、壁にぶつかった時には、PASSの先生や仲間たちに頼ってください。僕もそれで助けられました。PASSの仲間たちに出会えたのも家族のおかげです。