静岡大学教育学部附属静岡中学校合格
2023年 R.Nさま 富士市立富士第一小学校
今、第一志望の中学校に合格できた達成感で一杯です。PASSでは難しい問題がわからないときも、残り勉で教えてもらい、それがテストに出て正解できたときは非常に嬉しく感じました。合宿では先輩から多くの刺激を受けることができました。この一年を通して怠ける誘惑を振り切り、自分の気持ちをコントロールすることができるようになったと感じます。そして、何事も努力すれは必ず良い結果が出てくるということを実感できました。
PASS中学部「NNトップ高コース」進級
2023年 佐野 愛佳さま 富士市立富士中央小学校
私は兄も通っていたのでPASSに入りましたが、最初は心配なことも多かったです。特に6年生の一年間は大変でしたが、先生の授業が面白かったからやり遂げられたと思います。頑張ったことでテストでいい点が取れるようになってきました。中学では部活も頑張って、トップ高校を目指したいと思っています。
星陵中学校合格
2023年 齋藤 佑守さま 富士市立富士中央小学校
合格できてとても嬉しいです。PASSの授業はすごく面白いです。社会の先生の画像クイズが僕は好きで、しかも入試にそのまま出題されたので驚きました。正月合宿で目標を達成できたとき、自信が持てました。課題はためずに、計画的に行うことが大切です。中学受験は自分にとっては一つの目標に向かって己を鍛えるものだと感じました。そして最後に頼れるものは、努力した己のみです。後輩の皆さん頑張って下さい。
東海大学付属静岡翔洋高等学校中等部合格
2023年 平澤 慶大さま 富士市立富士中央小学校
メチャクチャ嬉しいです。合格できたのはPASSの先生の指導力と自分の努力だと思います。最初は難しい問題だらけでわからないことが多かったけれど、頑張っていたらそのうちわかるようになってきたときは嬉しかったです。テストで高得点が取れたときは自分でも驚いて思い出に残っています。僕はこの一年で得たものは「やる気!と体力!」です。中学受験することで自分の夢に近づけたと思います。
PASS中学部「NNトップ高コース」進級
2023年 常盤 俊丞さま 富士市立富士第一小学校
僕がP-SPIRITコースをやり遂げられたのは、楽しいカリキュラムの中で友達と頑張って勉強に取り組めたからだと思います。最初は大変でしたが、少しずつ力がついて頑張れるようになっていきました。勉強合宿はとても思い出に残っています。「難しくてもあきらめない!」が大事です。僕はこの一年で頑張る友達を見て、自分もそうなりたいという気持ちができました。