静岡大学教育学部附属静岡中学校 合格
2019年 河合 桜さま 富士第一小学校
合格できて、とてもうれしい気持ちとほっとした気持ちの2つがあります。
姉に面接の練習をしてもらったり、PASSの面接クリニックで練習したりして、自信を持って面接に臨むことができました。また、PASSでディベートの練習ができたことも良かったです。算数・国語の学習を含めて、入試対策が十分できたので、合格できたのだと思います。
1年間、バスケットボールとPASSでの学習のどちらも頑張って両立させました。大変だったけれど、得たものは大きかったです。
静岡大学教育学部附属静岡中学校 合格
2019年 小林 龍ノ介さま 東海大学附属静岡翔洋小学校
まだ合格したのか実感がわきません!
僕は小6から入塾しました。この1年間を通して、僕は自分のレベルを見極め、どうすれば目標にたどりつけるかを考える力が身についたと思っています。
PASSの最初のころは、自分自身やっていけるのか不安でした。でも、先生方は教え方が上手で、しかも面白かったので、どんどんわかるようになっていきました。合宿では1日中勉強できたことで、自分が大きく成長できたと思います。
中学校へ進学しても、自分の将来に向けて夢を見つけていきたいと思います。これから受験する皆さん、PASSでやったことをしっかり復習すれば必ず合格できると思います。頑張ってください。
PASS中学部NN選抜コース進級
2019年 稲葉 翔大さま 大淵小学校
この一年間大変でしたが、中学の内容を先取りして勉強できてよかったです。ただ勉強するだけでなく、助け合ったり話し合ったり励まし合ったりして、本当に燃えて勉強できました。
これからも中学でみんなを引っ張る存在になり、全てのことに全力で頑張りたいです。
静岡大学教育学部附属静岡中学校 合格
2019年 渡邉 太麒さま 富士東小学校
合格した今、本当に嬉しいです。
合格できたのは、両親やPASSの先生のおかげで頑張れたからだと思います。もうひとつは、自分のためにこれだけ協力してくれる人がいるのだから、絶対合格できると信じきったからだと思います。
PASSに入ったのは6年からだったので、最初はみんなについていくのが大変でしたが、授業が楽しく、学習を続けるうちに自信がついていきました。友達との絆も強くなりました。
中学に行っても、PASSでのように仲間と尊敬し合い、富士高校を目指して頑張りたいと思います。
星陵中学校(特待) 合格
2019年 安藤 花桜さま 田子浦小学校
合格しました!本当にうれしいです!!努力が実って本当によかったです!!
私が合格できたのは、やはり1年間PASSでの勉強を必死にやり、しかもそれに楽しめたことだと思っています。合宿は1日中勉強でしたが頑張れました。ご飯は最高でしたよ!!
星陵中学校に入学後は、特待生の名に恥じないように学年1位を目指して頑張りたいです。これから受験する皆さん、この1年間は必死に勉強することで強い精神力が身につきますよ。がんばってね。