京都大学 工学部 物理工学科 合格
2022年 坂本 優太郎さま 富士高校
合格できて良かったです。
東進で受講した三宅先生の「難関物理」で物理の勉強の楽しさを知り、受験勉強のモチベ-ションに繋がりました。
模試も多く受け勉強の体力もつきました。
東進のもう一つの魅力は勉強できる環境と一緒に頑張る友人の存在を近くに感じられることです。
受験は気持ちだけでは勝てません。確かな実力と自信をつけることが大切だと思いました。
京都大学 経済学部 経済経営学科 合格
2021年 森下 航希さま 韮山高校
独自でベストに近い順序、方法で教えてくれる
一流の講師の授業が受けられたことです
合格した今は、嬉しさ半分、落ち着かない気持ちが半分です。
合格できたのは勉強スケジュールをきちんと立て、得点計画を考え、自分の志向に合わせて戦略を練ることができたからだと思います。
僕が東進に入ってよかったと思うことは、独自でベストに近い順序、方法で教えてくれる一流の講師の授業が受けられたことです。
また東進の模試は解説を読むことで新たなインプットを行えることも魅力だと思いました。新たな気づきを得て、自分なりに分析を深めることができました。
大学では経済と言う現代社会を動かす理念を学び、クリエイティブな国政国際関係に関わる学びをしたいと考えています。
京都大学 工学部 工業化学科 合格
2021年 鈴木 虎大朗さま 星陵高校
一番活用したのは単元ジャンル演習と言うAIの講座です
自分の苦手分野の分析ができ、効率を重視した学習につながりました
僕が東進への入学を決意したのは、模試の個人成績表や解答解説のクオリティーの高さに驚いたことがきっかけでした。
合格できた要因としては、早くから過去問を解き、志望校対策に取り組んだことです。もう一つは志望校を一貫して変えなかったことです。
一番活用したのは単元ジャンル演習と言うAIの講座です。自分の苦手分野の分析ができ、効率を重視した学習につながりました。受講講座で役に立ったのは林先生の現代文記述論述トレーニングです。基礎から論理構造を学べました。丁寧にやることで確実に自分の力になりました。
将来は「食べられるプラスチック」と「メタン電池」を開発し、持続可能な地球環境の維持に貢献したいです。
京都大学 理学部 合格
2020年 小林 大和さま 富士高校
東進の質の良い授業であることは確かだと思いました。
一時停止や再生が可能な映像授業は自分に合った授業形態でした。
凡才である自分を信じて予備校に通わせてくれた母の存在と、志望校を3年間変えずに勉強し続けたことが合格できた理由だと思っています。
京都大学 薬学部 合格
2019年 Y Mさま 富士高校 理数科
私は家で勉強できなかったので、東進にできるだけ通うようにしました。理科と数学に不安を感じ始めたころに東進に入学しました。
東進は模試が豊富です。模試は復習が大事です。私は模試を受けた日(手がつかない問題があったら次の日それだけはやる)と、結果が返ってくる前に復習をしていました。やりっぱなしは本当に勿体ないです。
私はスマホを触るのが大好きで、そばにあるとその名の通り四六時中触っていました。しかし、東進に入ってから、家にスマホを置いてきて自習室に篭るという自分なりの生活習慣を身につけることができ、合格を手にすることができました。毎日通ううちに、そこが第二の家となります。