静岡大学 人文社会学部 経済学科 合格
2022年 篠原 利樹さま 富士高校
安心しました。
合格できた理由は東進の演習量の多さだと思います。
特にAIの単元ジャンル講座は効率よく多くの演習が可能にしてくれました。
また、周りの頑張っている人が多いという学習環境も合格の一つの力になっていました。
後輩の皆さん、自分がすべきことを見通すことが大事です。その上で努力を続けてください。
静岡大学 人文学部 合格
2018年 西ヶ谷 彩華さま 清水東高校 普通科
最初に東進に入ったときは、英語が全然できなくて大学受験レベルではありませんでした。しかし東進でがんばり、英語力を上げることができました。国公立の二次試験では、英作文も英語長文もスラスラ解けるレベルに至れました。
東進校舎の担任の先生や担任助手の先生方に相談にのってもらえたことも、心強かったと感じています。
静岡大学 工学部 機械工学科 合格
2018年 矢部 聡太さま 富士高校 普通科
自分は東進の模試の結果がすぐに返却されるところが良いと思いました(普通は返ってくるまでに結構時間がかかります)。このことによって自分の苦手な単元が明確になります。ですので、配点が高い教科の重点学習と併せてぼくの合格できた理由と言えると思います。