大阪大学 経済学部 合格
2022年 小澤 龍之介さま 富士高校
1年で受験が終わって良かった!
受験では勉強と息抜きの仕方も大事だと思いました。
東進に入って良かったことは自分以外の周りの人が勉強を頑張っていることを常に強く意識し続けられた点です。
後輩のみなさん、課題も部活も大変ですが自分の関心が高まるので志望校を早めに決めたほうが良いと思います。
また、後悔が残らぬようにできることは常にやり切っておくことが大事だと思います。
大阪大学 理学部 生物科学科 合格
2021年 赤池 優斗さま 富士高校
大学別二次対策模試では、自分の実力を本番に近い環境で試すことができました
第一志望に合格することができとてもうれしいです。
「絶対に合格するんだ」と言う強い気持ちを持ち諦めずに努力を続けることが大切だと思いました。
東進では志望校単元ジャンル演習と言うものがあり、AIによって自分の弱点を効率よく攻略することが可能でした。
また模試は順位や偏差値だけでなく成績を分野別に測定できるため、実力を知るのに大変役立ちました。特に大学別二次対策模試では、自分の実力を本番に近い環境で試すことができました。より詳細な位置づけを把握することができ、更に解き直しを行うことで定着も図れました。
大学では主体的に自分の視野を広げられるよう様々な領域を学び、科学の力で社会に貢献できるようになりたいと考えております。
大阪大学 工学部 合格
2018年 望月 映佑さま 清水東高校 普通科
東進に来て良かったと思うことは、まず第一は校舎に毎日通えて必然的な学習リズムをつくることができたことです。第二は東進の授業で苦手科目の克服ができたことです。自分は現代文が弱点でした。林修先生の授業を受けた後は、解法が明確で国語で点数が伸ばせるようになっていきました。部活も忙しかったですが、両立できました。