富士市・富士宮市で小学生塾・中学受験塾・高校受験塾
大学受験塾ならPASSエデュケーショナル

合格体験記(大学入試) EXPERIENCE

静岡大学 農学部 合格

2025年 児玉 恵利華さま 富士高校 

最後まで諦めずに勉強し、合格できて嬉しいです。受験において私が一番大切だと感じたことは決して諦めないことだと思いました。上手くいかなかったときも自分を信じて、今やるべきことをひたすらやることです。私が、受験という長い道のりを最後まで走り続けることができたのは、東進で同じ目標を持つ仲間がいたからです。疲れている時、勉強したくない時、東進の仲間の勉強する姿に鼓舞され気持ちが変わりました。また、東進の高校3年時のAIと学ぶ「単元ジャンル演習」は苦手分野を分析して、それを克服するための問題を提供してくれ、1日に必要な勉強量を明確に出してくれるので、細かい学習スケジュールを立てるのが苦手だった自分にとって、とても便利でした。進学する大学では、食品の機能性について学び、将来は健康維持・促進に役立つ食品の開発ができたらと思っています。

合格体験記へ

静岡大学 教育学部 学校教育教員養成課程 教科教育学専攻 英語教育専修 合格

2024年 竹島 侑心さま 富士東高校

受験勉強は辛いと思っていましたが、終わってみるとあっという間のように感じます。合格後は辛さを忘れるくらいの喜びがあります。諦めそうになった時にも勉強を続けられてよかったです。頑張ったことは決して無駄になりません。東進に入学して、やるべきことが明確になりました。初めての大学受験、右も左もわからなく不安な中、東進では先生の力も借りて、何をするべきか考える時間があったり、自分に足りないものをAIが自動的に出してくれたりと、様々なサポートがありました。東進の模試は、自分のレベルを視覚的につかめる点に魅力があると思います。模試でなかなか良い判定が出なかったので、判定の結果をスマホのホーム画面に設定して自分を鼓舞していました。後輩の皆さん、今まで経験したことのない不安や周りからのプレッシャーなど、様々な困難が待ち受けています。でも大丈夫。皆さんの周りには仲間、担任の先生、保護者がいます。乗り越えた後には大きな成長があります。自分に備わっている無限大の力を信じて目の前のことから頑張り続けてください。

合格体験記へ

静岡大学 情報学部 情報科学科 合格

2024年 遠藤 怜雅さま 富士高校

合格できて、素直に嬉しいです。冷静な判断と、最後まで諦めない気持ちで合格を掴み取りました。東進には、勉強に適した環境が整っています。ほぼ毎日利用できて、長期休みや受験直前などは、朝早くから夜遅くまで開いており、座席数も多く、何より高校から近かったのも良かったです。また、東進で友達と切磋琢磨できたことも合格の力になりました。東進に行けば誰かしら勉強していたし、だからこそ東進に行こうという気になれました。

合格体験記へ

静岡大学 教育学部 特別支援教育専攻 合格

2024年 稲葉 暖乃さま 富士高校

前期がダメでかなり落ち込んでいたので、とにかくホッとしています。最後まで諦めずに頑張って良かったです。私は、数学の公式も全然わからない状況で東進に入学しました。部活しかやってきませんでしたが、学校の隣に東進があるので、帰りにそのまま寄ることができて、すぐに勉強を習慣づけることができました。毎日夜10時まで一緒に頑張る仲間がいて、辛い時も頑張ろうと思えました。

合格体験記へ

静岡大学 教育学部 数学専修  合格

2024年 佐野 史弥さま 富士高校

最後の最後まで諦めずにやり切って合格を掴み取りました。東進の問題演習の量が合格に繋がったと思います。私は中学2年生の時に数学特待生として入塾しました。数学の先取りがとても楽しかったです。東進に入って良かったことは、共に合格を目指す仲間がいたことと、演習量の多さです。共通テスト問題集などを買わずに充実した対策ができました。また、東進の模試は鬼日程なので、受験体力がつきます。また、本番より難しいので、メンタル的にはきついですが、本番が簡単に感じることができます。受験勉強では、良くも悪くも自分と向き合うことが大切だと感じました。

合格体験記へ
雰囲気を知りたい方無料体験のお申し込み まずはご相談したい方学習相談・カウンセリング