富士市・富士宮市で小学生塾・中学受験塾・高校受験塾
大学受験塾ならPASSエデュケーショナル

合格体験記(大学入試) EXPERIENCE

國學院大学 法学部 法律学科 法律専攻 合格

2024年 加藤 祐衣さま 富士高校

東進の「毎日登校毎日受講」のおかげで毎日勉強するようになり、勉強の習慣がつきました。高2の12月頃に東進に入学しました。部活をしていたため、決められた時間に始まる集団授業の塾から、自分の都合で授業が受けられて、学校からも自宅からも近い塾にしたいと思ったからです。東進に入る前までは、共通テストの英語は大問5と6まで解くことがいつもできませんでした。

受講を始めて、東進の授業の質が高いことに驚かされました。自分がおろそかにしてきた学習を一から学び直せたことが大きかったです。夏休み頃からは共通テスト10年分をやったことで、共通テストの得点を上げることに大きくつながりました。共通テスト本番では、高2の2月の模試よりも200点以上合計得点が上がり、本当に東進に入学してよかった!!と実感しました。東進の受講や演習が合格に繋がったのだと思います。

合格体験記へ

法政大学 経営学部 経営学科 合格

2024年 富永 大輝さま 富士高校

他の受験生と比べて遅い時期に東進に入学しました。高3の夏まで部活動を行い、学校や東進の模試でも全てE判定。正直、自分が大学へ行けるかどうかもわからない状況でした。英単語や古典単語すら覚えていない状況で、夏休みに基礎を固めました。周りの生徒に負けないように必死に勉強しました。本当に合格できるのだろうかと不安になったり、焦ったりしました。点数が上がらず、周りの生徒が順調に進んでいるように思えて、日々不安と焦りと戦っていました。辛い時に夜遅くまで勉強している同級生を見ると、自分も負けていられないな、と思えました。そして、「勉強楽しいな」と感じる瞬間がありました。これが大学に合格できた要因だと思います。東進の講座やAI単元ジャンル別演習は楽しいと思わせてくれるような素晴らしいものでした。これら無しにはおそらく合格していなかったと思います。基礎力を応用力へと繋げることができました。

合格体験記へ

日本大学 理工学部 建築学科 合格

2024年 松﨑 登生さま 富士高校

大学で学び、一級建築士の資格を取りたいと思います。そして、海外で活躍したいです。大学はゴールではなく、入った後何をしたいかが明確であれば、入学後も頑張れると思います。東進に入って、人生で一番勉強を頑張れたと思います。模試をたくさん受けて、自分の弱点を見つけることができて良かったです。

合格体験記へ

立教大学 社会学部 現代文化学科 合格

2023年 斎藤 夏鈴さま 星陵高校

私の受講した東進の英語の授業ではリスニングや、音読の指導があり英語の技能領域の実力をかなり伸ばすことができたと感じます。また、校舎では周りの多くが他の学校の生徒という環境でした。皆の頑張りに勇気とやる気をもらえたと感じています。

合格体験記へ

順天堂大学 医学部 医学科 合格

2023年 後藤 幸志さま 富士高校

東進は中学NETから数学を始めた。自分に合った難易度で実力のある講師の授業を受けられる点と自分のペースで勉強できる事から首都圏の中高一貫校の進度と比べての遅れを取り戻せる点が良かった。私は目標にチャレンジして後悔のない受験をする事から学んだことは大きいと感じている。今後は語学にも力を入れて世界で活躍できる医師を目指したい。

合格体験記へ
雰囲気を知りたい方無料体験のお申し込み まずはご相談したい方学習相談・カウンセリング